2005年11月13日
★関東はTeam Libertad&関西はTeam Rodeo-Heads合同企画
中部でガチンコ!うなぎでもDo?★
Vr...Motta
時は11月12日。
「★関東はTeam Libertad&関西はTeam Rodeo-Heads合同企画、中部でガチンコ!うなぎでもDo?★」 前日。
かっちゃまんファクトリーで「メンテ講習会」の名の下、kenさんと二人仲良くかっちゃまんファクトリーへ。
とりあえず、寒くて帰りたかったというのは内緒で向かいました。
結局ほとんどの人が都合が合わず、この場にいたのは、
かっちゃさん・kenさん・ゆうすけさん・俺の4人でした。
みんなかっちゃ犬にサカられたり、俺は濡れ場を盗撮されたりと、ホントに卑猥な現場で、みんなで仲良く1夜を共に過ごしました。ボソ‥(かっちゃさんに掘られぬよう、お尻を隠しながら。。。)
13日。早朝。
かっちゃさん宅で、ありがたいことにかっちゃさんの奥さんに、メンバー全員朝ごはんいただいちゃいました♪
いやぁ、ホントに夜遅くに押しかけて朝は早くから、至れり尽くせりで本当にお家の人にはお邪魔しましたm(__)m
さてさて、ロデオヘッズ残りのメンバーとの合流時間にも間に合わないし、元の集合地点とは違うところでみんな合流です。
ここでやっとメンバーの紹介をば。
まず、かっちゃさん。
言わずと知れたロデオヘッズのキャプテンです。
愛車は、シャドウウルトラクラシック。今日は551の肉まん仕様。
続いてkenさん。
ドラクラ400。ロデオヘッズのサブリーダー。
撮影からHP、信じられないような走行距離、何においても頼れる兄貴です。顔がエロイだなんて、少なくとも俺だけは言いません。
続きまして海パンさん。
会うのが2度目なんですが、見事に忘れられてました(ズコー!)
苦い記憶だったのかしら・・?
彼もロデオの重要メンバー。ドラクラ400。
次に、ブイヨンさん。
ダビッドマンです。FLSTS。
なんとツインカムをキャブ車にして参上。
で、セットでwマサシさん。
ドラスタ400の変態ブレーキレス仕様。
ブイヨンさんとの絡みが最高です。
そんで、ゆうすけさん。
おもろいペイントのタンク、と言うか、かなりハイテック仕様です。
初対面だったんですが、かなり仲良くしてもらいました♪スティード。
あとは俺ですけど、どうでもいいです。
ここまででかなり書くの疲れてます(;´Д`)
さてさて、今日はかなり距離があるということで、合流してスグに出発です。
一同、名阪国道に乗っかります。
・・・・。寒い。
バイカーの季節の秋といっても、やっぱ日が出るまでは地獄でした。
最初の休憩場所に着く頃には俺のネックウォーマーは鼻水でカピカピになってました。
と、思って周りを見たら、みんなのネックウォーマーもカピカピで光沢を放っていたので安心・・ではなく、やっぱり萎えました。
マサシさんとか、おじいちゃんみたいにガタガタ震えてて、コーヒーも半分くらいこぼれてましたもん。ぶいよんさんは震えながら爆笑してました。
えぇと・・・。記憶が曖昧でもうほとんど覚えてません・・。
とりあえず、霧が出て、俺のバイクがカブって皆さんに迷惑かけました。今から首吊ってた後また執筆します。
さてと。ただいまです。
ええと・・。いやぁ、日が出てきてからはホントに最高でしたよ!!
特に伊勢湾岸道!
めっちゃ気持ちよく走れました!!!もうバイク最高!!
あんまり気持ちよくてガス欠しましたもん。・・。すんませんでした。手首でもかっ切ってきますんで勘弁してください。
ほとんどずっと近くでサポートしてもらってたゆうすけさんも気付かず走り去っていっちゃいました。(たしか)
いやぁ、予想もしてて、かっちゃさんがガソリン積んできてくれてたんでホントに助かりましたよ〜。
とりあえず、海パンさんが早めに気づいてくれて(たしか)、ガソリン(かっちゃさんのことですw)のとこまで手厚いサポート受けながら走りました。
いやぁ、かっちゃさん・・・、
キュポキュポは分かるんですが・・。
なんでガソリンが
「お〜○、お茶」の2リットルペット
に入ってるの??
いやいや、取っ手付きタイプでかなり使いやすかったです。ホントに皆さん迷惑かけました。
そんなこんなで、車の走り屋?集団にバンバン抜かれたり、
俺がかっちゃさんにオカマ掘りそうになってゆうすけさんが俺と距離を置いたり、
kenさんは余裕で運転しながら撮影してたり、
ぶいよんさんとまさしさんは相変わらずラブラブで、見てて、
「あぁ、おホモ勃ち・・いや、お友達っていいなぁ〜」と思ったりそうでなかったり、
海パンさんはずっとケツ持ちしてくれててホント助かったりと、
かなり素晴らしいランでした。
そしてTeam Libertadさんとの待ち合わせ場所である浜松マクドへ到着☆
かっちゃさんは、今回のイベントのスペシャルゲストのみにかさんをお迎えに静岡県の浜松駅へ。
それぞれ給油したり、屁をこいたり、ネジの増し締めしたり、屁をこいたりしてると、
とうとう到着です。
Team Libertadさんが登場です。
いやぁ、マシントラブル続出で大変だったそうで・・。
まぁ、怪我とかじゃなくてえがったえがった。
関西関東、みんなでバイク談義やら自己紹介やら屁をこいたりやらしてると程なくして、
かっちゃさん&みにかさん(本当にミニでしたwくみさんもなかなかのミニっぷりでしたがw)が到着!!
背が同じ( ゜∇゜) By..kacchaman
西と東のお土産交換をして(屁を・・自粛)、
軽くご挨拶してたんですが、メシ時でマクドも他のお客さんがたくさん入ってくるは、マクドの皆さんの目線がやたら冷たいはで早速出発です。
今日のメインである「うなぎ」を食べに。(俺はもうこの時うなぎのことは忘れかけてました)
西と東のバイクが爆音立てて静岡を走ります。排ガスまきちらします。おばちゃんこっち見すぎです。
大人数で街中での走行だったため、スムーズとはいえなかったけど、ようやく目的地のうなぎ屋へ。
ええと・・。記憶が曖昧なんで、味のほうは省略。
自己紹介をしたなぁ・・。何名か黄色い飲み物呑んだなぁ・・。
腹もふくれたし、駐輪場へ。
はい。始まりました。バイク談義。
バイカーならではですね〜。
こんだけ人数いたら短く済むワケがなく、結局時間が押し始め、当初の予定を変えて近くの公園まで走って、撮影とかして解散、という流れに。
とりあえず、そこにいた子供がえらくバイクに興味津々で♪
お母さんもノリがいい人で、ちっちゃい子供なのに、あんな変態?wバイクに跨らせ、写真を撮ったりと終始和やかに楽しい時間は過ぎていきました。。
さぁ、お互いここからお家まで遠いということで、近いうちでの再会を誓ってここで解散です。
Team Libertadの皆さん、遠いとこお疲れ様でした♪
またお会いしましょう☆
で、またもや馴染みのwメンバーに。
まずはみにかさんを駅に送ります。
みにかさんを交えて浜松駅にてみにかさんとお別れ。
電車、羨ましいです(泣)俺も乗せてほしかった・・。
初対面で緊張しましたかね??
俺はしてなかったでしょ?w>みにかさん
最後まで手を振って俺らを見送ってくれました☆
わざわざ電車での参加ありがとうございました☆今度は俺が電車に乗りますw
またTeam Libertadの皆さんと一緒に、近いうちに会いましょうね♪
さて、ここから本当に馴染みのメンバーだけに。
静岡県、道が混みすぎです。車多すぎです。
高速乗るまででかなり疲れました(汗)
高速に乗ってからは・・・。
ひたすら走る。極寒の中を走る。無言で走るwみんな肩こり筋肉痛w
いやぁ〜、ホント大変でした。何度バイク嫌いになったことか。
もう疲れまくって屁に音も出ませんでしたわ。
そして、や〜〜〜〜っとロデオタウンの奈良に到着です。
針インターで最後に止まって、小休止。
ここらでみんなそれぞれの方向へ解散しました。
ロデオのみんなの紹介のとこでへばって、うまい締めのセリフも出てきません。
とにかくロデオヘッズのみんなも、Team Libertadの皆さんも本当にお疲れ様でした。
めっちゃ楽しかったです。
また暖かくなったらみんなで走りましょう☆